星の子薬局 百石店
宮道 麻衣子
2018年4月入社
				
						子育てと無理なく両立できる、
						会社の暖かさに感謝しています。
					

子育て経験のある
先輩に支えられて。
出産を経て「そろそろ仕事に復帰したい」と考えた時に、以前勤めていたファーマブレーンの社長が声をかけてくださったことが入社のきっかけ。退職した後も社長と年賀状のやりとりが続いていて、「戻るならここ」という気持ちがありました。現在は2歳の子どもを育てながら、パートタイム勤務として週に2回、午前中のみ働かせてもらっています。同じ店舗に女性スタッフが多く、子育て経験がある人が多いため、勤務時間の融通などに理解があるスタッフが多いため心強いです。家事と育児の負担にならない範囲で、外で働く刺激と充実感を感じる日々です。

患者さまに
寄り添える薬剤師へ。
以前勤めていたところとは別の店舗での勤務のため、患者さまの多さに慌ててしまったり、漢方を中心とした薬の知識はまだまだ未熟な部分も。覚えることが多くて大変ですが、常に先輩方が「ちゃんとできてる?」と声をかけてくださったりと、優しいフォローに助けていただいています。母親になったことで、お子さまの薬についてのご相談などへの見方が変わり、わが子を心配する患者さまの気持ちが分かるようになりました。今は早く仕事に慣れ、服薬指導をできるようになることが目標。こんな風に自分らしく復帰できたのは、ファーマブレーンだからだと感謝しています。
| 基本給 | 225,000円 | 
|---|---|
| 諸手当 | 
											薬剤師手当 40,000円 皆勤手当 5,000円 職能手当、特別手当 等 5,000円~50,000円 扶養手当、時間外手当、住宅手当、交通費(上限あり)  | 
									
| 昇給 | 年1回4月 | 
| 賞与 | 
											年2回 6月、12月 支給額:4.5カ月  | 
									
| 想定年収 | 約420万円〜約450万円 | 
| 休日休暇 | 完全週休2日制(日曜+その他1日、祝日) | 
| 待遇・福利厚生・社内制度 | 
											健康保険、厚生保険、労働保険、雇用保険 退職金制度あり(3年以上) 薬剤師賠償責任保険 会員制リゾートホテル  | 
									
| 勤務地 | 
											あしたば調剤薬局 春日井市石尾台5丁目8-7 星の子調剤薬局 安城市住吉町7丁目29-11 星の子調剤薬局百石店 安城市横山町八左188番1 茶の街調剤薬局 西尾市桜町1丁目25-3 ゆうせん調剤薬局 日進市折戸町西田面109 リブラ薬局 安城市篠目町二夕又24-1 めいぷる薬局 日進市赤池3丁目2103 フォレスト調剤薬局 名古屋市天白区平針南4-1202 サルビア調剤薬局 安城市新田町新栄85-5  | 
									
| 勤務時間 | 週40時間(5日間×8時間) | 
| 研修制度 | 
											総合病院研修制度あり 勉強会 月1回以上  | 
									
| 基本給 | 210,000円〜380,000円 | 
|---|---|
| 薬剤師手当 | 40,000円 | 
| 勤務手当 | 5,000〜20,000円 | 
| 能力手当 | 20,000〜50,000円 | 
| 皆勤手当 | 5,000円 | 
| 月額総支給 | 280,000〜495,000円 | 
| 賞与 | 1,050,000〜1,900,000円 | 
| 通勤手当 | 
											公共交通機関(全額支給) マイカー(距離比例、25,000円まで)  | 
									
| 昇給 | 年1回4月 | 
| 賞与 | 
											年2回 6月、12月 支給額:5ヶ月  | 
									
| 勤務時間 | 週40時間 | 
| 休日・休暇 | 
											完全週休2日制(日曜+その他1日、祝日) 夏休み(3〜10日) 冬休み(3〜10日)  | 
									
| 有給 | 年20日 | 
| 福利厚生 | 
											健康保険、厚生保険、労働保険、雇用保険 退職金制度あり 薬剤師賠償責任保険 会員制リゾートホテル  | 
									
| 時間給 | 2,000〜2,500円 | 
|---|---|
| 昇給 | 年1回4月 | 
| 交通費 | 勤務1回あたり30円/km | 
| 有給 | 3〜15日 | 
| 福利厚生 | 
											週20時間以上で各種保険加入 健康保険、厚生保険、労働保険、雇用保険 薬剤師賠償責任保険 会員制リゾートホテル  |